昨年末のサイバーマンデーで購入したKindle Paperwhite。 以前からずっと気になっていた、kindle paperwhite。 「読書は絶対に紙の媒体で」というのが私の考え方で、それは基本的に今でも変わっていません。 ではなぜkindleが気にな ...
kindle paperwhiteをセールで購入してみました
どうしても紙の本を手に取りがちではありますが、たまにkindleを使ってみると「あぁ、結構便利だな」と感じることも。
高校生の息子などは初めkindleに全く興味を示しませんでしたが(こちらも大の紙本好き)、私が使い方がわからなくて教えてもらったところ、
「ボクだって今初めて使うんだけど?」
と言いつつも、さすが平成の子、難なく使いこなし教えてもらうことが出来ました。
その際、kindleに興味を持ったらしく私が使おうと思った時に見当たらず、探してみたら息子の部屋にあった・・・という。
アマゾンプライムに加入しているので、何冊か無料の小説をダウンロードしていたのですがそれを読んでいたのだそう。
ちなみに息子が読んでいたのはこれ。
その他にも小説をダウンロードしてあるので、「kindleで小説を読む」というチャレンジをしてみるのだとか。本になれた息子も、「質感を本に寄せてるところがすごいね」と言っていました。
さて前置きが長くなりましたが、久しぶりにkindleを使おうと思って開いてみたところ、画面に大きくビックリマーク(!)が出ていました。
ずいぶん使っていなかったのでさすがに電池切れだろうなと思っていたので、逆に画面がついてビックリマークが出ていたことにこちらがビックリ(笑)
とりあえず電源スイッチを長押ししてみたのですが変化がなく。うーん、困った!
調べてみたところ、なんとか解決したのでその対処法を自分への覚書として記しておきます。
充電はパソコンから
電源長押しをして変化がなかったので、とりあえず充電してみることに。
・・・とはいえ、久しぶりにkindleを充電するので、どれが充電ケーブルだったかすらもわからない(^_^;)
とりあえずPSのUSBと、カメラの画像取り込みに使っているケーブルでつないでみたところ、電源スイッチ脇に「充電中」らしきオレンジのランプが点灯。
そのまま放っておけばよかったのですが、せっかちな私は「パソコンで充電するよりも直接電源とつないだ方が早く充電できるはず!」と思い、PCから外して普段スマホを充電しているコンセントとつないでいるケーブルと接続し直しました。
通常スマホやタブレット端末であれば、充電残量が少なくてもケーブルにつなぎさえすればその状態で使用することができます。
当然のことながらkindleもそうだろうと思い、ケーブルにつないだあとに画面を見てみると、相変わらずビックリマークが表示されたまま。
「こりゃ完全に充電がなくなっちゃってたんだな」と思い、そのまま10分ほど待って再度画面を見てみました(カバーをしてあるので開けると電源が入る)。
しかし相変わらずビックリマークは表示されたまま。よし、こんな時は電源長押しだ!と思い、コンセントと充電ケーブルにつないだままで電源を長押ししてみました。
でも結果は変わらず。
さすがにここで焦ってきた私。急いで同じ症状の人はいないかとググってみました。するとやはり困っている方が多いようで、対策方法が書かれているサイトがいくつか見つかりました。ありがたや!
それらを読んでみたところ、私が犯していた間違いが、
一つは、コンセントと充電ケーブルをつなげていたこと。
二つ目は、充電ケーブルをつないだままで長押ししていたこと、でした。
kindleにビックリマークが表示された時の対処法
まず、kindleにビックリマークが表示されて消えない状態の場合、充電はパソコンでするということ。
なぜか理由はわかりませんが、私のように早い(だろう)と思ってコンセントから充電すると解決しないのだとか。
そしてパソコンのUSBで5分ほど充電したあと、いったんケーブルを外してから電源を長押しして起動させます。
その際、画面が一瞬ついたり消えたりパチパチっとなるのがどうやら再起動している状態みたい。私はよくわからずに何度もやってしまいました。
そして、そのパチパチっとしたあとで再びビックリマークが表示されますが、もう一度充電ケーブルをさしてそのままにしておけば、あとは無事充電されています。ホッ。
動画でも紹介していますのでよろしければどうぞ。
正直、長押し後のパチパチッは「ショートしちゃったか・・・?」と思ってビクビクしましたが大丈夫でした。一度これを済ませると、その後すぐに画面を開いてみても充電しながら操作が可能になります。
あ~、それにしても焦りました。たいして使っていなかっただけに、「これで壊れちゃったらどうしよう・・・」と思ったので(^_^;)
今後はもう少しマメにkindleを利用してみます。