当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

生活

点心の食パンを食べたので口コミしてみます

2017年3月4日

食通の友人から、「一ヶ月に一回、定期的に取り寄せて食べている」という食パンをいただきました。

 

これまで彼女に連れられて行ったランチはどこもとっても美味しくて、しかも隠れ家的な大人が楽しめるランチばかり。そんな友人が取り寄せてまで食べているという食パン、どんな味か楽しみ!

bakery 点心とは

「bakery 点心」は、尼崎市に本店がある食パン専門店です。食パンの他に「オリジナルラスク」を販売しているようですが、それ以外は食パンのみ。一斤か二斤での販売となります。

 

本店の他、支店が2軒あります。

bakery 点心 本店

尼崎市武庫之荘5-13-4
Tel 06-4981-0248
Fax 06-6438-1223

bakery 点心 池田店

池田市神田3-20-22
Tel&Fax 072-752-1200

bakery 点心 神戸西店

神戸市西区南別府1-19-4
Tel&Fax 078-976-8855

卵・添加物を一切使っていないbakery点心の食パン

bakery点心の食パンの特徴は、卵・添加物を一切使用していないという事!
毎日食べるものだから、添加物を使用していないというのは嬉しいですね。

 

また、卵もおかずとして使うことも多い食材なので、主食であるパンに入っていないのは健康面から見ても嬉しいところ。

点心食パンの原材料は

そんな点心の食パンの原材料は以下の通りです。

小麦粉・生クリーム・バター・食塩・イースト・練乳・はちみつ

 

練乳やはちみつが入っているのですね!砂糖を使わず練乳やはちみつで甘味をつけているのがいいですね。

食パン1本から無料配達!

そして点心の食パンは、近隣の町ならナント一本から無料配達してくれるんです!無料配達地区は、尼崎・伊丹・豊中・西宮・川西・池田・箕面・吹田・淀川区などがあるそうです。

 

点心 食パンを催事で購入

無料宅配地区以外は送料500円(北海道・沖縄は1000円)で配達してくれますが、近くに店はないけれど、送料がかかって配達してもらうのも・・・という方には、「催事で買う」という方法もあります。

 

点心の食パンが買える定期催事

点心の食パンが変える定期催事は以下の通りです。

・阪急オアシス 伊丹店 毎週 月・木 曜日 伊丹市西台3-7-7
・阪急オアシス 宝塚中筋店 毎週 火・土 曜日 宝塚市中筋山手7丁目15−1
・西宮阪急 毎週 水 曜日 西宮ガーデンズ 1F
・食品フロアサービスカウンター横
・グランドフードホール    毎週 水 曜日 芦屋市東山町6−6
・川西阪急 毎週 木 曜日   アステ 1F 食品フロア

点心の食パンが買える不定期催事

定期催事以外にも、不定期ではありますが購入する機会もあります。

・阪急キッチンエール
・大丸 京都店
・京阪百貨店 守口店・ひらかた店・くずはモール店
・あべのハルカス近鉄本店
・東急ハンズ 江坂店
・京阪百貨店 守口店・すみのどう店・モール京橋店

 

これらはこれまで不定期催事が開催されたことのある場所です。購入の際は現在も開催されているか確認の上お出かけください。

これが点心の食パンだ!

さて、いよいよ点心の食パンの登場です♡

今回いただいたのは1斤。3月1日に届いたそうなので焼き上がりから今日で3~4日目。点心の食パンの保存は、「夏期・常温で 3日間、冬期・常温で 4~5日間、だそう。

 

そして点心のパン最大の特徴は「ちぎって食べるのが1番!」だそうなので早速ちぎって食べてみます。

3~4日経っているのにパンはふわっふわ! 圧力でパンがぺちゃんこになるのがもったいないくらい。耳まで柔らかくてほんのり甘い(*´ω`*) なんとも美味しいパンです。

 

このツヤ!とってもキメが細かいです。

半分をちぎって食べて、残りの半分はトーストして食べてみましたが、外はカリッと中ふんわり♡で二度楽しめます。

 

焼くとさらに甘味が引き立つ感じ、でも決して嫌な甘さではなく、主食として控えめな味ながら、パンとしての存在感は十分、という感じ。

 

友達は点心の食パンを6本(2斤×6本)定期購入しているのだそう。送料は500円で、この本数を関西から取り寄せるにしては格安の送料といえます。

 

そして点心の食パンを「おつかいもの」として配っているのだそうです。なるほど♪ 普段からプレゼント上手な人だなぁと思っていましたが、こういうものはもらった方も嬉しいですよね。

 

1斤が320円なので、ちょっとどなたかに気軽にプレゼントすることができますね。しかも無添加だから安心して食べてもらうことが出来ます。

 

私もそのアイディア、いただきです!

まとめ

ご飯代わりの主食として、おかずを邪魔しない、でもパンとしてちゃんと美味しい点心の食パン。おつかいものにも大活躍すること間違いなし♪ 気になる方はぜひお取り寄せしてみて下さいね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

関連記事

  • この記事を書いた人

L a t t e(ラテ)

子育てが一段落し、これからの人生をチャーミングに生きていくにはどうすればいいのかを模索しているブログです。

-生活,
-, ,

Copyright© くらしのふせん , 2025 All Rights Reserved.