家庭にプリンター複合機が1台あると本当に便利。我が家では特に子供の受験期に大活躍しました。
ちなみにですが、うちは現在3台目のプリンターでこれまで2台は有名メーカーのプリンターを使ってきましたが、ブラザーがコスパも良く故障知らずで一番優秀でおすすめです。
今は普段気になったレシピを印刷したり、年末に年賀状を作ったりする程度ですが、モノクロ印刷にしていてもなぜかカラーインクジェットは減っていきます。
困るのは、文書だけプリントアウトしたいだけなのに、1色でもカラーインクが空になっているとモノクロ印刷もできないこと(>_<)
インク代も年々高くなってくるし、さてどうしたものかと思っていた時に、「JITジット」のリサイクルインクを知りました。
日本製で安心だし、なにせ値段は本家の半額以下!
早速JITリサイクルインクを購入してみました。
インク代が年々高くなっている?
先ほど書いたような使い方しかしていないおかげか、ブラックのインク以外のカラーインクを交換するのはだいたい年末の年賀状作りの前だけ。
それでも、プリンター購入当初はインクのコストパフォーマンスが良いと思っていたブラザーの複合機であっても

と購入を躊躇する値段になってきました。
ここ数年のインク代を調べてみると・・・
インクカートリッジ値段の推移
2015年 3,310円
2016年 3,205円
2017年 3,780円(割高を承知で楽天にてポイントで購入)
家庭用プリンターは「インク代で利益を得る」と聞いたことがあります。
一説によると、取り扱いのなくなったプリンター複合機のインクは高いのだとか。(うちのプリンターはブラザーDCP-J840Nですでに製造終了)
となると来年はさらに高くなるのか・・・と今からため息が出ます。
リサイクルインクに対しては不安しかなかった
今回購入したのは、JIT(ジット)という会社のリサイクルインク。
【Amazon限定】というものの、ヤフーショッピングでの取り扱いもあるようです。
この商品を知ったのは、ふらりと立ち寄ったジョイフル本田でした。
店内の通路を歩いていると、私の好きな「メイプル超合金」のCMが流れていたので思わず立ち止まって見てしまいました。
このCMで初めて知ったJITという会社。有名な芸能人がCMをしているということで、それだけでまず安心感は得られるはずなのですが・・・私にはどうしてもリサイクルインクのトラウマがぬぐいきれませんでした。
というのも、以前ブラザーのプリンターを使う前にはエプソンのプリンターを使っていたのですが、リサイクルインクを使い始めてしばらくしたところ、プリンター内部から煙が出るという事態が起きたのです。
原因はわかりませんが、もしかしたらリサイクルインク、それも粗悪なリサイクルインクを使っていたからかも?と思うと恐ろしくなりました。
そもそも純正品以外の安価なリサイクルインクを使用すると、インクが目詰まりして(確かにこれはしょっちゅう起きました)よろしくないとのこと。
以来、リサイクルインクには良い印象を持っていなかったのです。

ただ、年々高くなってきた純正インクを考えると、そうも言っていられなくなります。5,000円目前って・・・プリンターが1万円だったのに!!
その後買ったばかりと思っていたブラザーのプリンターも、購入履歴をさかのぼってみたところ2013年に購入だったのですでに8年(2021年現在)。
今も問題なく作動してくれていますが、いつ故障するかわかりません。
新品で本体を買ったところで純正インクの3回分。だったら故障も覚悟でリサイクルインクを使ってみるのもありかも?
そう考え、JITのリサイクルインクを購入するに至りました。
ジットJITは安心の日本製
有名タレントさんを使ってCMをしているということは、品質に関してはさほど心配することはないということ。
JITのリサイクルインクは、「南アルプスの水から生まれた純国産のインク」というところが特に気に入りました。
純正品よりも20~30%安価である
環境にやさしい製品である
印刷の色もきれいである
安くて高品質なインクが欲しいという声にこたえた商品なのだとか。
また、JIT製品は使い終わった純正インクカートリッジを回収し、独自開発の技術を用いてクリーニングやインクを充填し、再利用できるようにした環境配慮型製品だということ。
回収から再生・販売・サポートまで一貫して自社で行うシステムが、純正品と同等の高い品質を実現し、さらには安価を実現させているのかもしれません。
お客様相談室は土日祝日も休まず対応
さらにJITのお客様相談室は、土日祝日も休まず知識のある専門スタッフがいつでもお客様の疑問や不安に対応しているという点がポイント。
というのも、インクの交換は簡単なことではありますが、「あれ?おかしいな?交換できないぞ?」という迷宮に陥ることがあります。
それが、ちょっとしたアドバイスをもらうことで簡単に解決することもあるし、根本から改善しなければならない場合もあります。
それが自分一人ではわからないというのが問題で、いつでもアドバイスをもらえるというのはとても頼りがいがあることだと思います。
ジットJITの思い
どこよりもわかりやすい
電話口で待たされない
すぐ解決できる
という声を多くの方からいただいているのだそうですよ。
JITリサイクルインクの評判は?
実際にJITリサイクルインクを使った人たちの評判はどうなのでしょうか。レビューを集めてみました。
今回二回目の購入です。
写真の出力にはほとんど使用していませんが書類や、簡単なイラストの入った年賀状程度のプリントなら特に問題も無く一セット使い切ることが出来ました。
今後も継続して利用して行こうと思います
純正品は高いのでジットのリサイクルインクカートリッジを購入しました。品質的にも特に問題を感じませんし、コストパフォーマンスも良いのでそれ以降はこちらのインクカートリッジを継続して購入しています
リピート買いです。半年前に買って使っていますが、特に問題なく使えています。あまり画質にはこだわる使い方をしていないので当方には十分です。コスパの良さと日本製ということで選んでいます
倍くらいの値段の正規品となんら変わることはありません。3回目のリピートですが、これからも使い続けます
リサイクル品ですが、問題なく使えています!正規品に比べれば、コスパの良さは歴然です
いつも印刷機のインクが高く、頭にきていましたが、このリサイクルカートリッジは、とても安く、しかもオリジナルとまったく変わらないため、とても気にっています
色落ちも薄くなったり純正インクと変わらないとおもいます。また買います。2回リピートしました
純正以外で心配でしたがプリンターも認識しますし、色合いも純正と変わりないと思います。プリンターの保証期間が過ぎていればこちらの方が良いと思います
一方でリサイクルインクを認識しないというコメントも
評判が良いジットJITリサイクルインクカートリッジですが、中にはリサイクルインクをプリンターが認識しないという評価もありました。
うっかり二度注文してしまいました。 プリンターに全く認識されないのです。 何度も装着しなおし、 ググって 電源切ったり、入れたり, 最終的に 不良品かと、 まさか、二度続くことはあるまいと思ったのですが、 同じことでした
幸いにもうちのプリンターは何の問題もなく認識してくれました。こういう場合があるため、お客様相談室は土日祝日も休まず対応してくれるというのはありがたいですね。
ちょっと違うけどこんなレビューも
Jitさんにインク注文したら緩衝材が山梨日日新聞とスーパーのチラシでほっこりした( ´ ꒳ ` )エコエコ🍀
— ☺︎༄3696 (@milkk01) 2018年10月26日
山梨愛があふれてる!?
こういうところが国産品の良いところかもしれませんね。
JITリサイクルインクの評判はとてもいい
JITリサイクルインクの評判ですが、おおむね良いように思います。
私もインクをJITリサイクルインクに変えて一ヶ月経ちますが、何も問題なくきれいに印刷できています。
先ほどのレビューにもありましたが、特にプリンターの保証期間が過ぎているのであればぜひ試す価値があると思いますよ。
【追記】JITジットのリサイクルインクは現在も問題なく使用中です
初めてJITリサイクルインクを購入したのは2018年の11月でした。現在2021年、その間も何ら問題なく使い続けています。
あれから何度も再購入していますが、認識しなかったことは一度もなし。これから先も他社に変更する気持ちも全くありません。
良い商品に出会えました。本当におすすめです。