以前、「一生続けていける運動のためにサイドステッパーを検討している」という記事を書きました。 一生続けられる運動として、サイドステッパーの購入を検討しています。 私は2年前からジムに入会し、今でも週4で通っています。しかし結果から言えば、このままの状態 ...
一生続けられる有酸素運動をするためのサイドステッパー選び
あれこれ比較した結果、エアロライフのサイドステッパーを購入しました。
あれから約一ヶ月が経ち、その後サイドステッパー熱はどうなったかと言うと・・・
もう素晴らしいの一言です!毎日毎日30分~1時間ステッパーを使用しています。
心なしかウエストまわりも引き締まったような・・・?
届いたサイドステッパー・エアロライフ
以前の記事にも書きましたが、エアロライフを選んだ理由の一つは「部屋の中に置いてあっても浮かないこと」でした。
その点、エアロライフは合格。
レビューに、「返品された商品が届いた」とありましたが、それはカウンターが動いていたからそう思ったのだと思われます。
うちに届いたエアロライフもカウンターが動いていました。
ただこれは私が推測するに、商品が出荷され運搬された過程で作動したのでは?と思います。23時間という表示も、出荷されてちょうどそのくらいだったのではないでしょうか。
また、私が箱から出したり置いたりする間にも歩数カウンターが反応していたことから、商品に関しては不良品が届いたということは考えにくいと思います。
付属のマットですが、レビューには「においが強い」とありました。実際とても臭かった(>_<)
仕方ないので軒下に一晩干したところ、全くにおいがなくなりました。
大きさはこんな感じ。
エアロライフのサイドステッパー、踏み込む際の異音が気になる?
ところでエアロライフのサイドステッパーですが、使い続けていくうちに異音がするという声を耳にしました。
実際、うちのステッパーも最初は無音でしたが、使い続けて半年たった頃から片側だけ踏み込んだ際に「キイッ」と音がするようになりました。
音は小さいし気になるほどではないのですが、市販のシリコンスプレーを塗布したところ消えました。
故障等ではなく、メンテナンスとして定期的にスプレーするといいかもしれません。
サイドステッパーは負荷が強すぎる?
今回購入したエアロライフサイドステッパーは「油圧ダンパー方式」で負荷の調節ができないタイプとなっています。
私の母がずいぶん昔にサイドステッパーを使っていたことがあり、「負荷は調節できるの?」と聞かれました。当時のサイドステッパーは負荷を好みの重さに調節できたようです。
エアロライフのサイドステッパーに限らず、購入者のレビューを読んでいると「硬くて踏み込めない」というような口コミをよく見かけます。私も購入前はこの点が心配ではありました。
実際にエアロライフが届いて早速乗ってみたところ、第一歩目の踏み込みが恐ろしく硬くて「これは失敗したか・・・?」と不安になりました。
しかし油圧ダンパー方式の良いところは、使っているうちにちょうど良い負荷までゆるんでくれることです。
使っているうちにというのは、何か月も何年も使い続けてやっと・・・という意味ではありません。
使い始めて5分後には程よい負荷になり快適に踏み込むことが可能になります。
これは多少の体重さや室温にも影響されるかとは思いますが、おおむね5~10分でほどよい負荷に変わってきますのでご安心を。
ちなみにうちの子供は、「お母さんが使ったあとは踏み込みやすいから」と言って、私が使い終わったすぐ後に使っています(^_^;)
エアロライフで期待できる効果
サイドステッパーを購入した方の理由はいろいろあるでしょうが、エアロライフを使ったことで解体できる効果は次のようなものがあります。
体幹トレーニング効果
これはちょっと意外で嬉しかった効果ですが、エアロライフを使うことで体幹トレーニングの効果が得られるのだそうです。
その理由は、エアロライフは左右に踏み込むことで、骨盤周りの筋肉をバランス良く動かすことができるため、無理なく体幹を鍛えられていくのだとか。
ということでエアロライフによって得られる体幹トレーニング効果は
- インナーマッスルが鍛えられる
- 骨盤が整えられ美姿勢になる
- ぽっこりお腹を内側から引き締める
です。
私も使い始めて一ヶ月が経ちますが、下腹部を意識しながら背筋を上に上に引っ張られるように意識して行っており、ウエスト周りに効果を感じ始めています。
有酸素運動効果
今回サイドステッパーを購入した一番の理由は、家の中で手軽に有酸素運動をするためです。夏の暑さや冬の寒さ・花粉の季節を考えると、家の中で有酸素運動ができれば長く続けられるのでは?と思ったからです。
また、家の中であればテレビを見ながらステッパーを使うことができ、より長く運動をすることができると考えました。
そしてその予想は見事的中! なにせ夕飯後にテレビを見ている時間が長いのですから、その時間を有酸素運動にあてれば効果があるに決まっています。
(※食後すぐの運動は避けています)
有酸素運動を続けていけば
- 痩せやすい体に変化
- 基礎体力アップ
という効果が期待できます。
あわせて読みたい
筋トレ効果
筋トレに関しては他に行っている筋トレがあるので、エアロライフに期待しているものはありませんでした。
しかし、適度な負荷を踏み込み続けることにより筋トレの効果も得られます。それは、エアロライフのステップ部分が地面と常に平行だからです。
これによりバランスがとりやすく、各部位の筋トレが可能になるのだそうです。エアロライフの上に立ち、重心を置く場所を変化させます。
- つま先重心 主にふくらはぎに効果的
- かかと重心 主に太もも・ヒップに効果的
- 土踏まず重心 主に太ももの内側に効果的
- 足裏外側重心 主に太ももの外側に効果的
私は太ももの内側の筋肉が弱いようなので、意識して踏み込んでいます。
私のエアロライフサイドステッパーの使い方
さて、私のエアロライフサイドステッパーの使い方ですが、使い始める前に長く続けられるためのマイルールを決めました。それは
朝ドラは必ずステッパーを踏みながら見る
スマートウォッチの長座設定が作動した時にサイドステッパーを使う
です。
まず朝ドラ中のサイドステッパーですが、朝ドラは月曜日から土曜日の週6回放送があります。時間は15分。
録画ではありますが、1日のうちのその日の分は必ず見ているので、その時間をステッパーの時間にあてると決めました。
時間も15分というのがほどよいタイミングだと思います。サイドステッパーを購入する前は踏み台昇降をしていましたが、15分やるのがやっとでした。でもサイドステッパーは心地良い疲労感とともに終えることができます。
それから、今年の4月に心拍数を計ってウォーキングしたかったのでスマートウォッチを購入しました。
あわせて読みたい
その中の設定に「長座注意」があり、任意の時間を設定できます。私は座っている姿勢が長いため、うっかりすると1時間があっという間に過ぎてしまいます。それでは体にもよくないので、30分ごとに設定し、長座注意を促してもらっています。
これまではそのたびにストレッチなどをしていたのですが、サイドステッパーを購入してからはそのたびに10分有酸素運動をしています。
30分ごとに設定はしてありますが、30分以内で席を立ったりすることも多いので、トータルで見ると2時間に1回サイドステッパーを使うといった感じでしょうか。
また、スマートウォッチで1日の歩行数を8000歩に設定しているのですが、サイドステッパーを使い始めたことで楽々クリアできるようになりました。
サイドステッパーで消費されるカロリー
サイドステッパーをダイエット目的として使いたい方にとって、消費カロリーは気になるところだと思います。
エアロライフのサイドステッパーには消費カロリーの表示の他に、歩数や時間や平均回数があり、赤いボタンで簡単に表示切替ができます。
それによると私が10分間サイドステッパーを使用したところ、10分間で759歩、消費カロリーが106kcalと表示されました。
単純計算すると、30分で318lcal、60分使用で636kcalというところでしょうか。
年齢や体重などによっても変化するのでしょうが、だいたいの目安になるかと思います。
休憩をはさむと脂肪燃焼効率がアップ!?
ところで私は先ほどから書いているように、小刻みで10分・15分・5分と、気が付いた時にさっと乗って踏んでいます。
本来ならば20分以上乗ることが有酸素運動の効果を得やすいとされているのは昔から言われていることでもあります。
ではなぜ私は小刻みに乗っているのか?と言えば単純に
疲れるから
です(^_^;) 元も子もなくて申し訳ないですが・・・
ただ、これには理由もあるのです。というのも、「スロトレ」で有名な石井直方先生の著書・一生太らない体のつくり方&スロトレ を読んだからです。
この本の「Topics5」には「”有酸素運動20分以上”は大正解ではありません」とあります。
大正解ではないということは、あながち間違ってはいないということですが・・・
石井直方先生によると、「ちょこちょこ運動でも脂肪は燃焼する」のだそうで、さらには「休憩をはさんだ連続運動なら効果大」とも言っています。
例えば、ウォーキングを60分連続でするのと、30分歩いて20分休憩し、再び30分ウォーキングするのでは、休憩後の燃焼効率がアップするのだそう!
その理由としては、トータルとしての脂肪燃焼時間が長くなることと、休憩後には脂肪燃焼効率が上がるからなのだそうです。
私はこれを読んで以来、ウォーキングの途中で買い物をして帰ってくるという方法を実行しています。
細切れのサイドステッパーも、同じ効果があるのでは?と思っています。
エアロライフの効果的なやり方
サイドステッパーを始めて少し経つと、結構な汗をかいてきます。外を歩くよりも効果が低いように思われがちなサイドステッパーですが、部屋の中でも十分汗をかくことができます。
そんなエアロライフをさらに効果的に使う方法がありました。こちらの動画をご覧ください。
これ、どういうことかわかりますでしょうか?
サイドステッパーを最後まで踏み込んでいないのです。コツンと当たるまで踏み込まず、その手前で反対の足を踏み込むことを連続していることで、リズミカルにステップを刻むことができます。
これにより運動量が最大となり、バランス運動にも効果があるのだそう。
私は使い始めはゆっくりと、徐々にこの動画のような速度で使用しています。
この速度だとウォーキングやスロージョギングをしている感覚なので、「運動した!」という実感が得られます。
もちろん、着地まで深く踏み込んでも筋トレとして効果が大きいと思いますよ。
エアロライフは使い方次第で有酸素運動にも筋トレにも
エアロライフサイドステッパーは、家の中で有酸素運動続けていきたいという目的で購入しましたが、実際には有酸素運動だけでなくコアトレーニングや筋トレにもなることがわかりました。
てきめんに効果があらわれる・・・というものではないかもしれませんが、今回の目的は「生活の中で一生続けていける運動」ということだったので、細く・長く続けていきたいと思います。
|